top of page


よくある質問

園全体について
園庭はありますか?
バスケットコート2面と同じ広さの敷地に園庭園舎があり、田んぼや畑もあります。
給食は美味しいですか?
栄養バランスのとれた、愛情たっぷりの自園給食です。広くガラス張りの厨房で子どもたちがいつも調理室をのぞいています。
駐車場はありますか?
園の敷地内外に準備しています。
保育で大切にしていることはありますか?
毎日子どもと職員の声が響いています。どんな事にも全力で取組むことを大切にしています。
どのような行事がありますか?
大きな行事はスポーツフェスタ(運動会)、チャレンジ&スマイルフェスタ(発表会)です。その他に一人ひとりの誕生をその日に祝ったり、伝承行事や食育行事等日々の保育の延長として様々な行事があります。

採用について
どんな人が働いていますか?
個性豊かな20代~70代の方々が働いています。
担任は一人ですか?配置はどのようにしてますか?
複数担任制です。担当クラスを越えて全園児の成長を見守っています。
休憩はとれますか?
休憩室があり、ノンコンタクトタイムを作ってます。
ボーナスはありますか?
年2回のボーナス(賞与3.5ケ月)に加え、年度末に処遇改善費を支給しています。
有休はとれますか?
とれています。希望日に有休が取りやすいです。

園児募集について
毎日の持ち物を教えてください
オムツや着替えセットタオルエプロンなど一日の生活に必要なものです。寝具はリース、使用したオムツの処理は園で行います。
発熱は何度迄だったらあずかってくれますか?
平熱によって異なりますが、目安としては38℃を設定しています。また、体温と同様にお子さんの全身状態を見て判断しています。活動に制限のない登園をお願いしています。
仕事が休みの日でも子どもをあずけられますか?
8:30~16:30の保育時間の利用が可能です。土曜保育利用の方は、週6日登園にならないよう平日1日休むようお願いしています。
アレルギーの対応はしてくれますか?
対応はしています。医師の判断を仰いだうえで、家庭と園で連携して対応しています。
保護者参加の行事はありますか?
スポーツフェスタ(運動会)、チャレンジ&スマイルフェスタ(発表会)、引き渡し訓練(夕方)は必須参加行事です。その他 保育参観や個人面談など希望された方の参加行事があります。
bottom of page